行政書士法人VISA SUPPORT
  • TOP
  • SERVICES
    • Business Manager
    • Spouse Visa
    • Naturalization
    • Permanent Resident
    • Work Permit
    • Special permission to stay
    • Other visa applications
  • FEE
  • OFFICE
  • BLOG
  • CONTACT US
  • 052-485-5088

留学生をアルバイトで雇いたい!注意点や手続は?4 ハローワークへの届出

Home / Q&A / 留学生をアルバイトで雇いたい!注意点や手続は?4 ハローワークへの届出
2019年9月27日
by visasupport
Q&A

前回に引き続き、留学生をアルバイトで雇う際の注意点について説明します。

今回は、ハローワークへの届出についての説明です。

 

ハローワークへの届出

外国人を雇用する事業主の方は、その雇い入れ及び離職の際に、ハローワークに届出を行う必要があります。

この届出は、アルバイトを雇用する場合でも異なりません。

 

雇用対策法 

(外国人雇用状況の届出等)

 第二十八条

 事業主は、新たに外国人を雇い入れた場合またはその雇用する外国人が離職した場合には、 厚生労働省令で定めるところにより、その者の氏名、在留資格、在留期間その他厚生労働省 令で定める事項について確認し、当該事項を厚生労働大臣に届け出なければならない。

 

届出書の書式は、雇用保険の被保険者であるか、被保険者でないかにより異なります。

パート・アルバイト等であっても、 1週間の所定労働時間が20時間以上であり、31日以上の雇用見込みがある場合には、原則として雇用保険の被保険者となります。

 

詳しくは、ハローワーク作成のパンフレットをご覧ください。

 

次回は、在留資格「留学」の問題点と注意点ついて説明します。

 

名古屋出入国在留管理局の目の前に位置する当事務所「VISA SUPPORT」は、在留資格(VISA)や退去強制に関するお悩みの相談を、初回無料でお受けしております。

どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

Share
Previous Post
留学生をアルバイトで雇いたい!注意点や手続は?3 就労の制限
Next Post
留学生をアルバイトで雇いたい!注意点や手続は?5 在留資格「留学」の問題点と注意点
カテゴリー
  • basic
  • Blog
  • Infomation
  • Q&A
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Copyright 行政書士法人VISA SUPPORT © 2018. All Rights Reserved

  • TOP
  • SERVICES
  • FEE
  • OFFICE
  • BLOG
  • CONTACT US